シャワーシートGW

過去投稿分(2016年12月~2023年12月)
Alexas_Fotos / Pixabay
この記事は約2分で読めます。

成田スカイアクセスって船橋駅には行かないんですね。

まちがえて東松戸にいってしまい、高砂駅まで各駅停車で戻りました。

ローカル鉄道ネタぶちかましてます。

ごめんなさい。

どうもemiです。

GWいかがお過ごしでしたか。

私は提出物の締め切りがあり、カタカタと公園でキーボードを叩いていました。

飲み物とパソコン持って、親子づれが仲良く遊んでいる中でずーっと座りっぱなし。

不審者の多いこのご時世。

パソコン持ってなかったら、私は確実に変態扱いです。

痛いよ独り者。

というわけで、ガタガタと人もまばらな電車に乗っていると、石鹸の匂い20倍増しの香りが流れてきました。

そこには男子高校生3人組がシャワーシートで熱心に身体中を拭う姿が。

おそらく部活動の試合かなにかの帰り道。

靴下も脱ぎ、丁寧に足の裏まで拭き取っており、シャワーシートはみるみる茶色に染まっていきます。

汚してはシャッと新しいタイプを取り出して身繕いに余念なし。

ものすごい熱の入れよう。もしかしたら素敵な女子とご飯を食べる予定でもあるのかもしれません。

清めよ俺!!

ウェルカム素敵女子!!! 

キュッキュッシャッシャッ。

もわーん。

キュッキュッシャッシャッ。

もわーん。

もわーんもわーん。

頼む、せめて無香料タイプで!!!

 

風薫る5月のGW。

私のハイライトは男子高校生のむせっかえるようなシャワーシートの匂いでした。

 

今日からお仕事再開の方も、

引き続きお仕事の方も、

いってらっしゃい。

よき1日を♪