過去投稿分(2016年12月~2023年12月)

ちょっとしたコト

だいぶ間があいてしまいました。尾籠な話ですが。花粉症が悪化して、後鼻漏になりました。鼻と咳がとまらず、日常生活(というか仕事だよ、し、ご、と!)に支障が。もはやここまでと耳鼻科に診察に行きましたところ、もともとひどい花粉症だったところに、ウ...
過去投稿分(2016年12月~2023年12月)

媒体別にキャラを使い分けるジャイアンはSNS時代の申し子になったのだろうか?

一定の仮説を考えてみる。最近のジャイアンは出演媒体によるキャラの使い分けをマスターしたのではないかと。オレンジ色の服にずんぐりむっくりとした体型の少年は、いつの間にか現代仕様にアップデートしてしまったのではないかと。もはや、私たちが幼い頃に...
過去投稿分(2016年12月~2023年12月)

はに丸、ジャーナリストになっていた

それは日比谷公園を散歩していた時のことです。ここ最近は環境や進路で迷い、迷う自分に自己嫌悪して人に話せなくなって、引きこもってしまう。そして迷うというあっぱれな袋小路におりました。それでもカメラを構えながら歩いていると、一対のハニワ夫婦が突...
過去投稿分(2016年12月~2023年12月)

ある晴れた昼下がり公園で

春の公園は気持ちがいい。一眼レフカメラでポツポツ写真を撮るようになってから、時間があるときにはカメラ片手にどこかに出かけたいと思うようになった。週末になっては海が見たいだの、緑豊かな公園に出かけたいだの、ウキウキしながら、外にでる。なんとい...
過去投稿分(2016年12月~2023年12月)

ある日の旅立ち

春を迎えて、心地よい風が吹いている。「覚悟はいいか?」「もちろん」と洋平に答えた。この友達とも飛び立ってしまえば、二度と会うことはない。「ねぇ、旅にでるって、ほんとなの?」幼馴染の桜子が聞いてきた。私はああ、とだけ答えた。素っ気ないが、多く...
過去投稿分(2016年12月~2023年12月)

選ばなくてはいけないのなら……

今日から4月ですね。桜も盛りを過ぎて、樹々の緑色が力強く目に飛び込むようになりました。成長していくのは人もおんなじ。春から新入生の学生さんや、入社式を終えて新社会人になられる方、はたまた、違う働き方を始める方。新しい環境を迎えられるかたも多...
過去投稿分(2016年12月~2023年12月)

花粉は室内にいる

朝から晩まで花粉症がひどいです。今週は特にひどくて、頭もボンヤリ。花粉症の季節だけ、沖縄にオフィスができるとか、ないんでしょうか?みなさん、ご自愛ください。
過去投稿分(2016年12月~2023年12月)

Instagram始めました

おおっと。とんでもなく更新サボってしまった!ごきげんよう、emiです。生存しております。コート忘れて、出勤しております。何年働いているんだー!!!コンビニにガリガリ君を買いに行くんじゃないんだぞー!うわーん!!!!ということで、Instag...
過去投稿分(2016年12月~2023年12月)

祖母の命日

祖母の8回目の命日を母親と偲んだ。偲ぶために集まったはずなのに、ほとんど祖母の話題がでない。亡くなった後はなにがなんだかわからないままに、あっという間に葬儀が終わってしまった。1回忌と3回忌を合わせて行うと言われて、驚いた。そんなのありなの...
過去投稿分(2016年12月~2023年12月)

【3月18日のさくら開花の前に】とけない疑問をだれか教えてほしい

最近の生活はいよいよカメラづいている。昨年、縁あって、一眼レフカメラ一式とフラッシュメモリーをお借りした。血管や奥行きが写せるなど、一眼レフはデジカメの面白さと違っていて、すっかり気に入ってしまった。そうしたら、友達から写真を撮って欲しいと...