過去投稿分(2016年12月~2023年12月) サイクリング・サイクル 去年の8月頭から自転車ダイエットを始めた。片道約9キロの往復を繰り返すというやつね。それから6ヶ月と半月が経ったので、記録とともに振り返ってみようと思う。8月スタート時期おはようございます☀今日は #クリエイター起業塾8期 2日目です。先日... 2022.03.08 過去投稿分(2016年12月~2023年12月)
過去投稿分(2016年12月~2023年12月) 釣り沼に癒される 今日は日常の風景を。ひたすら出刃包丁を研いでいる新年になって弟と初めて会ったけど、釣り沼にずぶずぶとはまっていた。家にくるなり研ぎ石を台所の盥に沈める。そして自分が前回研いだ包丁を見つめてにやついていた。その後、カーテンの向こうで包丁を研ぎ... 2022.03.08 過去投稿分(2016年12月~2023年12月)
過去投稿分(2016年12月~2023年12月) おひさしぶりの参考書 ある本屋さんで芸術書を探した折にどうしても見つからなかった。検索機で示された場所には高校受験日本史の参考書が並ぶ。芸術には長い歴史があるから間違っちゃあいないよ。しかし、案の定お目当ての本はみつからない。参考書の棚なんてすっかりご無沙汰して... 2022.03.08 過去投稿分(2016年12月~2023年12月)
過去投稿分(2016年12月~2023年12月) 終電にかけろ 関内のホテルで働いていた頃のことである。当時私はホテルの客室清掃を掛け持ちしていた。千葉のホテルで清掃してから、関内のホテルに移動して清掃する。学生の頃に2時間半かけて通学したけど、社会人になってから1都2県をまたいで働くことになるとは予想... 2022.03.08 過去投稿分(2016年12月~2023年12月)
過去投稿分(2016年12月~2023年12月) 毛虫のかぶれと個人事業の開業届け 29日に個人事業の開業届けを提出した。と、いうことは既に書いた。書いたんだけれど、同日に毛虫にやられて左首筋がかぶれてしまった。そのことについては書きそびれている。なので補足で書き残そうと思います。なんでか?毛虫にかぶれると大変だからです。... 2022.03.08 過去投稿分(2016年12月~2023年12月)
過去投稿分(2016年12月~2023年12月) 行動範囲はあまり変わらずの日 緊急事態宣言が解除された、といってもまだまだ油断はできない。ICUから一般病棟に移っただけで完治して退院したわけじゃないのよ、という感覚なのね。そろそろといろんなことを慣らしていくんでしょうな。ということで、行動範囲は相変わらず狭いままの日... 2022.03.08 過去投稿分(2016年12月~2023年12月)
過去投稿分(2016年12月~2023年12月) 二の腕魔王がやってきていた もうすぐ、6月になる。そして、段階的とはいえ、様々な制限が解除され始めている。久々に、そしてようやっとZOOMでお友達と話すことができた。それも嬉しい。コミュニケーションの面では仲の良い人たちの集まりに入っていくことすら葛藤していたので、令... 2022.03.08 過去投稿分(2016年12月~2023年12月)
過去投稿分(2016年12月~2023年12月) 開業しました 本日、個人事業主の開業届けを税務署に提出した。受付番号の紙を取って書類を提出し、文書収受のハンコが押された控えをいただいてあっという間に終わってしまった。え、こんなにあっさり終わっていいの??あんまりすんなりとすんでしまったので、うろたえた... 2022.03.08 過去投稿分(2016年12月~2023年12月)
過去投稿分(2016年12月~2023年12月) 別れと成長の6月 図書館へ。Cの緊急事態宣言前から閉館していたから、約2か月ぶり。今月のはじめから再開していたけど、用心して今日まで我慢した。やったね、嬉しいと浮かれた気持ちで向かったら今日は休館日だった。あんまりにも久しぶりすぎて休館日をすっかり忘れていた... 2022.03.08 過去投稿分(2016年12月~2023年12月)
過去投稿分(2016年12月~2023年12月) 梅ときび砂糖と氷砂糖 緊急事態宣言が解除されて、新しい月がやってきた。もしかしたら自分が移す・移されるかもしれない感染症と一緒に生活することになるなんて初めて。どの程度なら人と接触しても大丈夫なんだろうか。他の国でも日本でも、自粛が解除されたあとは一斉に人が動き... 2022.03.08 過去投稿分(2016年12月~2023年12月)