創作探究ブログ

過去投稿分(2016年12月~2023年12月)

ある日の旅立ち

春を迎えて、心地よい風が吹いている。「覚悟はいいか?」「もちろん」と洋平に答えた。この友達とも飛び立ってしまえば、二度と会うことはない。「ねぇ、旅にでるって、ほんとなの?」幼馴染の桜子が聞いてきた。私はああ、とだけ答えた。素っ気ないが、多く...
過去投稿分(2016年12月~2023年12月)

選ばなくてはいけないのなら……

今日から4月ですね。桜も盛りを過ぎて、樹々の緑色が力強く目に飛び込むようになりました。成長していくのは人もおんなじ。春から新入生の学生さんや、入社式を終えて新社会人になられる方、はたまた、違う働き方を始める方。新しい環境を迎えられるかたも多...
過去投稿分(2016年12月~2023年12月)

花粉は室内にいる

朝から晩まで花粉症がひどいです。今週は特にひどくて、頭もボンヤリ。花粉症の季節だけ、沖縄にオフィスができるとか、ないんでしょうか?みなさん、ご自愛ください。
過去投稿分(2016年12月~2023年12月)

Instagram始めました

おおっと。とんでもなく更新サボってしまった!ごきげんよう、emiです。生存しております。コート忘れて、出勤しております。何年働いているんだー!!!コンビニにガリガリ君を買いに行くんじゃないんだぞー!うわーん!!!!ということで、Instag...
過去投稿分(2016年12月~2023年12月)

祖母の命日

祖母の8回目の命日を母親と偲んだ。偲ぶために集まったはずなのに、ほとんど祖母の話題がでない。亡くなった後はなにがなんだかわからないままに、あっという間に葬儀が終わってしまった。1回忌と3回忌を合わせて行うと言われて、驚いた。そんなのありなの...
過去投稿分(2016年12月~2023年12月)

【3月18日のさくら開花の前に】とけない疑問をだれか教えてほしい

最近の生活はいよいよカメラづいている。昨年、縁あって、一眼レフカメラ一式とフラッシュメモリーをお借りした。血管や奥行きが写せるなど、一眼レフはデジカメの面白さと違っていて、すっかり気に入ってしまった。そうしたら、友達から写真を撮って欲しいと...
過去投稿分(2016年12月~2023年12月)

体重62キロと47キロをいったりきたりしたら面白くなった件について

友人とご飯を食べることになった。お店えらびにいたり、「炭水化物とたんぱく質のは多い料理はなにかな〜?」と、ウキウキしていた。すっごく美味しいバイキングを目の前にした女性並みに楽しそうだった。現在、「私は○○キロになる!」と常々言っている。3...
過去投稿分(2016年12月~2023年12月)

【お江戸バイリンガル】絶対彼女はすべてを尻にはさむ

通勤電車は奥が深い。例えば携帯電話。最近は暖かくなってきたので、パンプスで出社することも増えた。しかし、そうなると携帯電話は凶器となる。隣の人の携帯電話が足の甲に落っこってきて跳ね返る。想像していただきたい。パンプスを履いているときは大抵ス...
過去投稿分(2016年12月~2023年12月)

被写体になってくれませんか?

雨の日が続いている。真冬の雨には凍えてばかりだった。身体は冷えるし、ヒートテックを着込んでいても冷気はあちこちから入り込んでくる。外になんかでないで、家に閉じこもっていたくなる。人と会うのもなんだか気が進まない。心までとじこもりがちだった。...
過去投稿分(2016年12月~2023年12月)

雨の日、夜道をルパンが通りすぎていった

雨の日や天気がぐずついた日が多いなぁとおもっている。電車の中では傘の先が人にぶつからないか、気を配らなければいけないし、じめじめした人同士で密着するからすごしにくい。日中は気を使うし、夜ではまた違った難しさがある。いつも家に帰るとき、よく通...