【つぶやき】激モテして仕事のできる彼に入ったヒビ

過去投稿分(2016年12月~2023年12月)
この記事は約3分で読めます。

連日暑いですね💦💦

私は大勢の人間が集団で動き出すのが苦手でして。

毎朝駅ではこちらに向かってくる人の波が怖くて、おもわず斜めを横切りって走ってしまいます。

余計に人にぶつかって困っています。

立ち向かえばいいのか、逃げればいいのか、何年も通勤しているはずなのに一向にわかりません。

 

ご無沙汰しています、emiです。

大きく間を開けてばかりですが、これにこりずにいきますので、よろしくお願い申し上げます。

 

本当にちょっとしたことではありますが。

私は万年筆が好きです。途切れ途切れではありますが、長い付き合いです。付かず離れずというのでしょうか。

 

人との間でもそれくらいの距離のほうが付き合いが続きやすいなあと思います。

 

で、現在はプラチナのpreppy03(税抜き300円)を愛用しています。

301 Moved Permanently

 

このpreppyくん、略してプレ君は税抜き300円台からという価格設定に加えて、色も紫やら赤やらと豊富。なおかつペン軸部分に上位モデルでも使われている機能を採用。売上は1000万本を記録している、ハイパーモテ男なんです。

 

リンクまで貼っておいてなんですが、私はプラチナさんの営業ではないですぞ。

 

万年筆はその便利さから、どこにでも持っていきます。そんなもんだから、いつのまにかなくしてしまった……なんてことが起こりやすいです。素敵な、お高めの、うっとりしてしまうデザインの万年筆も大好きなのですが、無くした時のダメージが大きすぎる(正直いうと悔しい)。

 

お手頃すぎるくらいお手頃な値段のプレ君。無くしたらどうしようなどと、ぐちぐち悩む必要もなく、一緒に働いてくれる。ほんといいやつなんです。

 

しかし。

いつの間にか2本のヒビが走るように。ちょうど人差し指と親指が当たる部分に入ったために、書こうとするたびに。

 

ギシギシギシッ

 

みしみしっ

 

叫び声のような、悲鳴のような、軋む音が。

 

そして、書こうとするとペン軸と持ち手の繋ぎ目がゆるんでしまい、ペン先に力が伝わりません。文字が書けないのです。

 

 

ちーん。

 

いつどこで2本のヒビが入ったのか。それこそ年中持ち歩いているので、見当がつきません。

 

初代プレ君にごめんねを言いながら2代目プレ君を使っています。でも、なんとかなおして初代も使うつもりです。なおしかたわかっていないけど‼(ボンド)

 

 

こうして、現在の私は元彼(?)初代プレ君と今彼(?)2代目プレ君に助けられながら元気に書いてます。

 

夏っぽく色気をだそうとしてるけど、なんだか病んでるかんじにっ。

 

暑いですが、身体を大事にしてお過ごし下さい。

 

タイトルとURLをコピーしました